最近、「VPN」というサービスをよく耳にする方も多いのではないでしょうか?
VPNは、私のようにRedVelvet(レッドベルベット)やaespa(エスパ)のファンだったり、韓国ドラマや華流・タイドラマ好きさんにはとてもおすすめのサービスです。
- レドベルやaespaが出演する音楽番組をリアタイしたい方
- レドベルやaespaが出演するバラエティ番組をリアタイしたい方
- レドベルやaespaがドラマ出演をしたときにリアタイしたい方
- 国外アクセス制限がかかったyoutubeなどで配信されているレドベルやaespaを見逃したくない方
という方は、ぜひこのページをチェックしてください!
VPNを使って韓国に接続すれば、韓国でしか見られないコンテンツが視聴可能になります。
例えば、👇公式が最新の音楽番組パフォーマンスのリンクをツイートしてくれるとします。
👇そのままリンクをクリックしても画面は真っ黒で再生することができません。

👇しかし、VPNを使用するば再生することができて、再生数を伸ばすことでレドベルやaespaを応援することができます。

タイに接続すれば、タイでしか見られないTrueIDなどで配信されているコンテンツが視聴可能になりますよ!
逆に、中国に滞在しながら日本や韓国のコンテンツを楽しむこともできます。
もちろんアジアの国だけが対象ではありません。北南アメリカやヨーロッパ、アフリカも含めて世界60か国に5,000以上のサーバーを持っているのがNordVPNです。
そして、実際に使用してみた個人的な感想はコスパ最高のVPNだということです。

※VPNの購入や使用、コンテンツ視聴は自己責任の上でお願いいたします。
※NordVPNはパソコンでもWindows用・Mac用アプリがあり、インストールするだけで簡単に使用できます。
VPN(ブイピーエヌ)って何?
VPNとは?という方が多いかもしれませんので、簡単に解説します。
VPNはそのままブイピーエヌと読むことが多いです。
VPNを利用することで、アクセス制限がかかっているサイトにもアクセスができるようになります。

た、駅やカフェなどで提供されるフリーwifiではネットワークが保護されておらずセキュリティ面で不安なときがあります。VPNを使用することで通信の盗聴を防ぎ、安全にインターネットができるようになります。
VPNとは?仮想プライベートネットワーク
VPNは「Virtual Private Network」の略であり、通常のインターネット回線を利用して提供される仮想のプライベートネットワークのことです。

VPNとは「Virtual Private Network (仮想プライベートネットワーク)」の頭文字をとった略語で、インターネット接続とオンラインのプライバシーを保護する仕組みです。VPN接続は、仮想的な専用線(トンネル)を構築することで確立されます。
出典:NordVPN
インターネットトラフィックを暗号化して、IPと仮想ロケーションを非表示にすることができます。暗号化することで、ネット上のプライバシーとセキュリティを大幅に向上させ、第三者からの監視を防ぐことができるのです。
このVPN機能を使用することで日本からは制限がかかっているサービスやコンテンツを利用することができるようになります。

- VPNがIPを変更して位置情報を隠してくれる
- VPNがデータを暗号化してくれる
- VPNがデバイスを保護してくれる
海外サイトの中にはIPアドレスでアクセス元を判断してサービスの利用範囲を制限しているものが多くあります。そこでVPNを使用して日本のIPアドレスを隠すことで利用できるようになるというわけです。
海外のオンラインゲームをするためにVPNを利用するなど日本でもシェアは拡大しています。趣味や遊び、推し活に活用している方が年々増えているようです!
VPNは無料でも有料でも利用可能
検索してみるとVPN接続サービスは無料でも利用できるところがあります。
- OpenVPN(アプリ)
- VPN Gate(筑波大学が提供)
- ネコVPN
が有名です。無料でVPNを利用したい!という方は👆をチェックしてみてください。
無料VPNのメリットとデメリット
無料VPNの良いところと悪いところをご紹介します。
- 無料であること
- 通信が不安定で動画が止ったりする
- セキュリティが甘い
- 情報を盗まれる可能性もある
有料VPNと無料VPNの違い
「たまにしか使用しない」という方は無料VPNを使用するという選択肢もおすすめです。
ただ前述したように、無料VPNのリスクにはセキュリティの甘さが指摘されることが多いです。

無料VPNのリスクについて解説されている文章が載っていたので紹介します。
VPNの使用は危険ですか?
出典:NordVPN
事前によく調べて信頼できるVPNサービスプロバイダーを選べば、VPNの使用は危険ではありません。
ただし、無料VPNのプロバイダーは、あなたのオンラインアクティビティや、アクセス先のウェブサイト、使用したコンテンツを追跡し、それを第三者に販売することがあります。無料VPNのプロバイダーは、さまざまな国にある何百ものサーバーを維持しなければならない上、インフラの整備をする人たちを雇わなければならないため、そうした方法で利益を得ているところもあるのです。さらに、無料のVPNでは、接続が適切に暗号化されなかったり、IPアドレスやDNSのリークが発生しやすかったり、ローカルネットワーク全体にマルウェアやスパイウェアが含まれていたりする可能性もあります。
SM事務所推しも使っていることが多いNordVPN

NordVPN(ノードVPN)は、世界をリードするVPNサービス企業で、世界中で1400万人を超えるユーザーにサービスを提供しています。一般ユーザーだけではなく、Forbes、Business Insider、The Wall Street Journal、Mashableなどの一流ブランドと提携しているという点も信頼度が上がります。
影響力のある技術サイトやITセキュリティ専門家に認められて使用されているので、おすすめしたいVPNなんです。
ちなみにレドベルやaespaファンである私が【NordVPN】を選んだ理由は、
- 他のK-popファン、韓ドラ・タイドラマファンの人がNordVPNを使用しているという人が多かった
- 頻繁に音楽番組に出演するわけでもないし、費用を考えるとNordVPNがぎりぎり許容範囲だった
- 動画が視聴することがメインなので、ネット回線の速さは重要だった
- セキュリティもプライバシーもしっかり守られると分かった
- 24時間対応のチャット窓口や30日間の無料保証が良心的だと思った
です。
NordVPNは長期的に利用でかなり安い
世界中で使用されているNordVPNの価格設定はドルです。
1~2年間プランの月額料は「月額料に換算すると」という意味で、支払いは一括払いとなります。
1カ月プラン (単発) | 1年間プラン (おすすめ) | 2年間プラン (最安) |
---|---|---|
毎月 1,370円 | 今なら40%オフ 6,840円 | 今なら51%オフ 11,040円 |
1カ月あたり 1,370円 | 1カ月あたり 570円 | 1カ月あたり 460円 |
1,370円 | 毎月11,400円/年 | プラン更新後11,400円/年 | プラン更新後
1カ月プラン (単発) | 1年間プラン (おすすめ) | 2年間プラン (最安) |
---|---|---|
毎月 1,370円 | 今なら 40%オフ 6,840円 | 今なら 51%オフ 11,040円 |
1カ月あたり 1,370円 | 1カ月あたり 570円 | 1カ月あたり 460円 |
1,370円 | 毎月11,400円/年 | プラン更新後11,400円/年 | プラン更新後
NordVPNの使い方・設定方法
NordVPNのメリットをまとめると
- バッファリングなしのストリーミングができる世界最速のVPN。
- 最高峰のセキュリティを実現する強力な暗号化。
- 無制限のデータ。速度制限なし。
- 1つのアカウントで6つのデバイスを保護。
- 世界中の5500以上のサーバーにより超高速度を実現。
となります。
それではさっそくNordVPNでプランを購入して、アプリをダウンロードしてから使用していきます。
その前に!
契約する前に知っておくべき更新や解約方法について
NordVPNの解約について
NordVPNはプランの期間に応じて自動更新されます。1年間プランの場合は1年後、2年プランの場合は2年後にという感じで、更新後の価格が前回の価格と同じとは限らない注意が必要です。
解約はNordVPNアプリからはできず、NordVPNサイトにログインして「アカウント概要」から”請求の自動更新を停止”する手続きをすることになります。
使用期間中に前もって更新停止の手続きをしても、プランの期間中はVPNを使用することが可能とのことです。(私自身はまだ更新日を迎えていないので検索して調べた結果)
ちなみに30日返金保証申請の手続きはまた異なります。返金申請方法までは私も分からないので調べてみてください。
NordVPNを購入する
日本公式サイト【Nord VPN】 は、すべて日本語での手続きが可能です。
私はNoedVPNの1年間プラン(購入時:6,840円/1カ月あたり570円)を使用することにしたので、その手続き記録になります。といいつつ2年間にするかいまだに迷い中…。
(👇画像はクリックすると拡大できます)
NordVPNでプランを購入

不要な場合は『スタンダード』を選択します。
※画像は[1年間プラン×スタンダードプラン]の場合の画像です。

ログイン情報として使用するメルアドになります。
注文内容と金額を再度確認します。

※私はpaypal決済にしたので、paypalでの手続き画面となります。


これでNordVPNの購入・契約は完了です。登録したメルアドにメールが届いているはずなので受信できているかも確認しましょう。

次はアカウントを有効化し、パスワードを設定します。
NordVPNアカウントのパスワードを作成
認証コードを入力します。(場合によってはロボットではないという確認作業のページが表示されます)

設定後はメモをするなど保管しておいてください。VPNの使用開始や解約にも必要となるのでしっかり管理しておきましょう。

これでNordVPNのアカウントがアクティブ(有効化)されました。
あとは使用用途に応じて、スマホアプリやパソコン用アプリをダウンロードして使用する準備をするだけです。
私はiPhoneユーザーなのでiosでの画像で解説していきます。Androidでも大きな違いはないと思いますので参考にしてください。
NordVPNアプリをダウンロードしてログインする
iosでの画面で解説しています。
アプリをダウンロードしてログインする


初めてNordVPNで接続をしようとするときには「許可が必要です」というメッセージが表示されることがあります。
許可するために[OK]をタップします。

スマホのVPN設定画面が開き、FaceIDやTouchIDで認証するとNordVPNのVPN構成が追加されます。


海外への接続を紹介していますが、カフェでFreeWifiをしようするときなどはNordVPNの日本サーバーに接続すれば普段通り日本のサービスやコンテンツを利用できますし、セキュリティ強化することができます。日本だけでも複数のサーバーがあり随時追加されているようです。
30日間NordVPNをお試し体験
使い心地を確かめることができる30日間返金保証付きはどのプランでも適用されるとのことですが、その期間に申請しなければ2年間プランの料金であっても返金の対象とはなりませんのでご注意を!
個人的には接続も早く快適に海外コンテンツにアクセスできるようになったので大満足です。

私は1年間プラン(1か月あたり570円)にしましたが、2年間プランだと1か月あたり380円の期間限定価格もあるのでぜひ公式サイトでチェックしてみてください。

NordVPNの設定・アプリ使い方(iphone版)まとめ
いかがでしたか?
RedVelvetやaespaだけに限らず、K-popアイドルを応援するときにあると便利なVPNをご紹介しました。
例えば、人気歌謡(インガ)やショー!音楽中心(ウマチュン)などの音楽番組のリアルタイム視聴もできるようになるし、
「推しがドラマに出演するのにネトフリでの配信がない!!!!」
というようなオタクには号泣案件が発生した場合にもVPNがあればリアタイ死守ができるようになりますよ♥(放送チャンネルによる)
私自身、オタクとしてとても重宝しているNordVPNの使い方を解説しましたのでぜひ参考にしてみてくださいね♥
コメント